参加でできること
日本観光研究学会 関西支部 ニューズレター
リンク
日本観光研究学会
https://jitr.jp
NPO法人観光力推進ネットワーク・関西
https://kankoryoku-npo.jp
   
  【ご案内】【参加者募集】日本観光研究学会関西支部2020年度中四国研修会のご案内(仁淀ブルー研修 2020年8月26日〜27日)【第2.1報】
 
2020/07/29
  【ご案内】【参加者募集】日本観光研究学会関西支部2020年度中四国研修会のご案内(仁淀ブルー研修 2020年8月26日〜27日)【第2.1報】

〜奇跡の清流「仁淀ブルー」の自然を体験〜 2020年度中四国研修会(注)のご案内
 日本観光研究学会関西支部では、2020年度の中四国研修会を、四国・高知県の「仁淀川流域」で開催いたします。
 全国水質ランキング5年連続1位になった「奇跡の清流仁淀川」ブランドを活かし、「自然景観」「食」「体験」「歴史文化」などの観光素材を組み合わせながら個人客やツアー客の誘致、旅行商品の開発・販売など仁淀川流域各地が一体となり地域活性化を進めている注目のエリアです。
 今回の研修会では、そうした取り組みを進めてこられた高知県や流域の各市町村の行政や観光協会、DMO(一社)仁淀ブルー観光協議会との意見交換の機会をもうけるとともに、「奇跡の清流」と呼ばれる仁淀川流域の「仁淀ブルースポット」を訪れ、自然を活かした観光まちづくりと、「仁淀ブルー」の川の美しさを体験する研修です。
 コロナ禍と呼ばれる中ですが、3密にならないようにするなど感染症予防対策を図りながら研修を進めてまいります。学生の参加も歓迎ですので、奮ってご参加ください。中国・四国方面の会員の皆様の積極的なご参加もお待ちしています。

==============================
●日程:2020年8月26日(水)〜27日(木)
〇現地集合:8月26日(水)12時10分、JR土讃線 佐川駅
〇現地解散:8月27日(木)15時30分、JR土讃線 伊野駅
==============================
●行程概要
【2020年8月26日(水)】
(1)★1日目集合 12:10  佐川駅集合(JR土讃線) 改札口
(2)集合後、佐川町内で昼食(★)
(3)佐川町街歩きと司牡丹酒造見学(徒歩)13:00〜14:00
(4)(※)中津渓谷見学(*貸切タクシー+徒歩)14:00〜16:00 貸切タクシーで渓谷入り口まで向かい、そこからは徒歩で遊歩道を移動します。現地到着後の所要時間は、約1時間です。
(5)佐川町内会場で行政・担当団体のみなさまと意見交換会
《場所》佐川町健康福祉センターかわせみ(住所:高知県高岡郡佐川町乙2310、電話:0889-22-7705)
《開催時間》16:00〜17:30
《参加者》
・仁淀ブルー観光協議会
・株式会社リクルートライフスタイル 仁淀ブルー担当
・高知県コンベンション協会 
*他にも仁淀ブルー観光に関わる行政、民間の方を中心に調整中
(6)意見交換会会場から宿泊場所へ移動
(7)(宿泊は各自)《仁淀ブルーエリアに各自宿泊、以下、宿泊・交通情報をご覧ください。》

【2020年8月27日(木)】
(1)★2日目集合 09:00  佐川駅または伊野駅改札口集合(JR土讃線)
*以下貸切タクシー利用
(2)いの町紙の博物館視察(または土佐和紙工芸村クラウド)(*貸切タクシー)9:30〜10:30
(3)(※)名越屋沈下橋見学(*貸切タクシー)10:45~11:00
(4)(※)仁淀川屋形船(弁当付き) 11:30頃〜(約50分間) 
(5)(※)にこ淵視察(*貸切タクシー+徒歩)13:00〜14:00 (貸切タクシーで渓谷入り口まで向かい、そこからは徒歩で移動します。現地到着後の所要時間は、30分程度です。にこ淵までは段差の大きな86段の階段を歩きます。また、淵まで下りて階段が終わると、そこは岩場になっており、足元が不安定な場所があります。)
(7)★15:30頃 伊野駅(JR土讃線)にて解散

==============================
●募集人数:先着順20名※定員に達した時点で募集を締め切ります。
●申し込み〆切:2020年8月13日(木)
★3密を避けるため、意見交換会や食事の場所、移動手段であるタクシーや屋形船などは、密にならないようにゆとりをもって用意をいたします。
★内外の情勢の変更により、直前になり予定変更になる可能性がございます。変更の場合は、最終的には8月20日までにご連絡しますので、申込者は必ず、以下のフォームから申し込む際、メール、TELの連絡先をお書きください。
★また、以下ホームページも最終チェックをお願いいたします。
(※)特に、雨天の場合は、「仁淀ブルー関連の見学先(中津渓谷、にこ淵、屋形船)」を大幅に変更する場合があります。

★関西支部ホームページ=> http://www.kankoryoku.jp/wn.cgi?1595959908
★申込み方法=>事前登録制
参加ご希望の方は2020年8月13日までに次のフォームからお申し込みください。必ず連絡のつくメール、携帯番号をお書きください。
=> https://forms.gle/zbUefW6homcDnw1W6

==============================
●現地費用(宿泊費、各地から佐川駅/伊野駅までの交通費は除く):約2万円程度
※費用は参加人数によって変動しますので、人数確定後、正確な金額をお知らせします。

==============================
●交通●
交通費:現地までの往復交通費と、1日目解散場所(伊野駅か佐川駅)から宿泊施設と、宿泊施設から2日目集合場所までの移動費用は各自ご負担ください

●JR佐川駅(土讃線)/伊野駅(土讃線)への行き帰り交通

【1.鉄道】新大阪駅→(新幹線)→岡山駅→(特急南風)→高知→(特急あしずり)→佐川駅|約4時間10分|片道11,900円|運賃・時刻検索 https://www.jr-odekake.net/
(行き|岡山発 高知乗換え 佐川着 )
・特急南風1号+あしずり1号|岡山発 7:08→高知着発9:39/9:53→佐川着10:17
・特急南風3号+あしずり3号|岡山発 8:52→高知着発11:30/11:39→佐川着12:06
(帰り|伊野発 高知乗換え 岡山着)
・普通+南風22号|伊野発15:41→高知着発16:04/16:13→岡山着18:47 
・あしずり12+南風24号|伊野発16:47→高知着発17:00/17:13→岡山着19:41
(最終|特急あしずり16号+ 南風28号+こだま872号|伊野発19:15→高知着発19:28/19:31→岡山着発21:57/22:18→新大阪着23:18

【2.航空】
(行き)ANA1601|伊丹空港 07:30→高知空港08:15…高知駅までバスで約25分
JR普通|高知発 11:08→佐川着11:55
あしずり3号|高知発11:39→佐川着12:06
(帰り)普通|伊野発 15:41→高知駅着16:04…高知空港までバスで約25分
ANA1615|高知空港18:00→伊丹空港18:45
ANA1619|高知空港19:25→伊丹空港20:10

==============================
●宿泊● 各自ご予約ください(仁淀ブルーエリアの宿泊施設を参考情報として掲載)。
(推奨)ご参考:仁淀ブルーエリアの宿泊施設情報(料金・プランは各サイトでご確認ください)
★意見交換会を行う佐川駅周辺から、宿泊施設の最寄りの伊野駅までJR乗車で約25分です。
1)「(推奨)かんぽの宿 伊野」 JR伊野駅からタクシーで7分
https://www.kanponoyado.japanpost.jp/ino/index.html
2)「土佐工芸村 くらうど」 JR伊野駅から送迎バスで15分
http://www.qraud-kochi.jp/
3)ただし、他に佐川町内に旅館2軒 ビジネスホテル1軒あり

※ご参考:仁淀ブルーエリアの各情報
●タクシー●
・貸し切りタクシーのサイズ
  小型 4人乗り・・・3名で利用
  ジャンボ 9人乗り・・・7名で利用
  *例えば、参加者が10名の場合は、小型+ジャンボの2台で利用
・JR土讃線 佐川駅と伊野駅からのタクシーの状況
通常の時間帯であれば、駅待ちのタクシー有

●食事●
・佐川町内のおすすめ食事処(夕食) 
1)<大正軒>・・・うなぎ 完全個室(数室)
住所:高知県高岡郡佐川町甲1543、電話:0889-22-0031
2)<杉や> ※定食、食堂・・・司牡丹の日本酒バル 
古民家風(窓大きめ) ガーデンあり 
住所:高知県高岡郡佐川町甲1412-3、電話:0889-22-1808
3)<ひさ川> ※居酒屋・・・140席(普通の居酒屋風の大きな店内)
座敷:有  掘りごたつ:無  禁煙席:無
*鰹の塩たたきが名物
住所:高知県高岡郡佐川町甲1724-2、電話:0889-22-0656

==============================
(注)関西支部中四国研修会とは?
日本観光研究学会関西支部では、中四国地域の観光政策担当者との意見交換や中四国地域の会員の参加を念頭に、中四国会員を舞台とした研修会を開催しています。2014年度は太平洋岸の高知(黒潮町の砂浜美術館)、2016年度は瀬戸内・四国側の愛媛県(三津浜地区・道後温泉・松山市での政策ヒアリングと見学等)、2017年度は瀬戸内・中国側の広島県(尾道市の町家再生、千光寺山からの坂のまち、しまなみ海道等)、2018年度は日本海側の鳥取・倉吉・由良エリア、2019年度は、四国・徳島県内陸部の「にし阿波、三好市、祖谷渓観光圏」(アレックスカーの宿)で開催してきました。
   
 
   
 
   
 
   
Copyright(c) NPO法人 観光力推進ネットワーク・関西 日本観光研究学会関西支部. All rights reserved.