|
|
|
(ご報告)第14回「関西から観光立国・立圏を考える」関西支部意見交換会(阿倍野、2015年5月20日13時〜) |
|
2017/05/30
|
|
(ご報告)第14回「関西から観光立国・立圏を考える」関西支部意見交換会(阿倍野、2015年5月20日13時〜)
最初に、近畿運輸局観光部長の福西謙氏から「関西における観光政策の現状」と題する特別講演があり、続いて観光庁観光産業課参事官の黒須卓氏から「観光人材の育成に求められるもの」と題する基調講演があった。その後、黒須参事官、岐阜県観光国際戦略アドバイザーの古田菜穂子氏、城崎温泉西村屋代表取締役社長の西村総一郎氏、本学会関西支部幹事の福本賢太をパネリストに迎え、本学会関西支部長の国枝よしみのコーディネータによるパネルディスカッション「関西の観光振興と人材育成を語る」を開催した。当日は80名が参加する盛会で、「観光人材」の育成をテーマにフロアの参加者も交えて幅広くかつ活発な議論が行われた。 |
|
|
|
 「第14回「関西から観光立国・立圏を考える」関西支部意見交換会」 |
|
|
|
 「第14回「関西から観光立国・立圏を考える」関西支部意見交換会」 |
|
|
|
|
|
|
|