参加でできること
日本観光研究学会 関西支部 ニューズレター
リンク
日本観光研究学会
https://jitr.jp
NPO法人観光力推進ネットワーク・関西
https://kankoryoku-npo.jp
   
  (ご報告)2016年度中四国研修会(松山、2016年9月22日〜23日)
 
2016/09/25
  (ご報告)日本観光研究学会関西支部2016年度中四国研修会(松山、2016年9月22日〜23日)

 日本観光研究学会関西支部では、特に中四国地域の研究者の交流・調査研究のための中四国研修会をおこなっております。
 2014年度におこないました高知(黒潮町の砂浜美術館)につづき、本年度は松山にて第2回目の中四国研修会を開催いたしました。今回は、松山市内で、まちづくりの進む三津浜地区、道後温泉の見学、行政との政策ヒアリング、松山市内見学などを、米田誠司先生(愛媛大学法文学部准教授)のコーディネートで、支部からは8名の参加で敢行いたしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【2016年9月22日(木)】
(1)三津浜地区のリノベーション事例である鯛めし専門店「鯛や」にて、空路組と陸路組で合流し昼食。http://taimesi.net/(11:30〜12:30)
(2)三津浜地区リノベーション事例視察(12:30〜14:00)
 米田誠司先生のほか、横浜で寿町の再生も手掛け、今回リノベーション事業を松山市から受託している「コトラボ合同会社」の岡部友彦氏と現地駐在の山田氏(拠点がミツハマル)、同じくコーディネーターの愛媛大学の山口信夫先生にご案内いただきました。
 三津浜地区 http://www.mitsuhamaru.com/
 1)拠点となっている「ミツハマル」
 2)アクセサリー店「Bitter&Sucre」
 3)大正レトロの建築「旧濱田医院」
 4)何十種類もかき氷を出す店「島のモノ喫茶 田中戸」
などを見学。
(3)三津浜より伊予鉄道の「坊ちゃん列車」で道後温泉へ移動(14:19〜15:20)
(4)道後温泉街視察(15:30〜17:00)
 道後温泉地区 http://www.dogo.or.jp/pc/
 1)第1外湯「本館」
 2)第2外湯「椿の湯」
(5)交流会(19:00〜21:00)
 自然栽培農法食材の店「じい家」にて夕食。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【2016年9月9月23日(金)】
(1)松山市役所にて観光まちづくり政策ヒアリングと意見交換(9:30〜11:00)
 担当の中矢博司課長より、「道後温泉活性化マスタープラン」「道後温泉本館耐震補強計画」「第3外湯計画」「道後オンセナート(アートイベント)」などの政策をうかがい、意見交換をおこないました。
(2)昼食(11:30〜12:00)
 松山名物のオールシーズンで食べる甘い鍋焼きうどんの店「アサヒ」にて昼食。
(3)自由見学(12:00〜14:30)松山城・坂の上の雲ミュージアム・大街道商店街ほか。

 関西支部からは、上記のコーディネーターのお2人の他、国枝よしみ関西支部長、松山大学の池本淳一先生、大阪観光大学の辻本千春先生、大阪成蹊大学の松田充史先生、京都市役所の村田和繁氏と小長谷の計8名が参加しました。

(★以下からダウンロードできる記録写真pdfの説明)13枚目写真が「歴史的建築物のリノベーション事例のbefore−after」、38枚目写真が「正みきゃんとダークみきゃんの比較」
   
 
「中四国研修会(2016年度松山)の三津浜地区の拠点「ミツハマル」」
   
 
「中四国研修会(2016年度松山)の記録写真集(4MBあります)」
   
 
   
Copyright(c) NPO法人 観光力推進ネットワーク・関西 日本観光研究学会関西支部. All rights reserved.