参加でできること
日本観光研究学会 関西支部 ニューズレター
リンク
日本観光研究学会
https://jitr.jp
NPO法人観光力推進ネットワーク・関西
https://kankoryoku-npo.jp
   
  【ご案内】2021年度関西支部地区懇話会(2022年3月20日)「高槻は魅力資源の玉手箱 「観光」がまちの価値を高める−関西の「中央都市」として、高槻のめざす「観光」を考える−」<第1報>
 
2022/02/22
  【ご案内】2021年度関西支部地区懇話会(2022年3月20日)「高槻は魅力資源の玉手箱 「観光」がまちの価値を高める−関西の「中央都市」として、高槻のめざす「観光」を考える−」<第1報>

日本観光研究学会関西支部は、毎年度、地方自治体と連携し、地域の観光について語り合う地区懇話会を開催しています。2021 年度は、高槻市の協力のもとに開催することになりました。高槻市では、これまで、今城塚古墳や安満遺跡など歴史資源の魅力的な公園化、摂津峡の活性化、体験交流型観光である「オープンたかつき」など、身近にある自然や歴史、農業、食など多様な資源を対象に、市民とともに磨きをかけ観光に取り組んできました。そして、新たに「将棋のまち」にも力を入れています。これまでをふりかえりつつ、これからの高槻の「観光」について語り合いたいと思いますので、奮ってご参加ください。

(ご説明)★「地区懇話会とは?」日本観光研究学会の関西支部で毎年、自治体と連携する地域大会です。近年「定住人口だけでなく交流人口へも注目」という政策で一般的な住宅都市や産業都市でも観光都市を目指すところが増えてきており、これまで堺市(2016年度)、池田市(2017年度)、河内長野市(2018年度)、尼崎市(2020年度)と応援してきました。

(学会ホームページ)=>http://www.kankoryoku.jp/wn.cgi?1645471237

●と き:2022 年3月20日(日)
●主催:日本観光研究学会関西支部
後援:高槻市・公益社団法人高槻市観光協会・高槻商工会議所
協力:ホテルアベストグランデ高槻

●第1部:市内見学(エクスカーション) 9:30〜12:00
○集合:9:30 にJR 高槻駅観光案内所前(中央改札出て右すぐ)
○募集定員:15名。専用バスで市内の主要な魅力資源を見学します。解説付きです。
○コース:JR 高槻駅観光案内所→@関西将棋会館建設予定地→A今城塚古墳公園・今城塚古代歴史館→B安満遺跡公園→CJR 高槻駅周辺で解散。
※午後のシンポジウムに出席される方は各自昼食(当日、おすすめの店の紹介あり)

●第2部(シンポジウム)14:00〜16:00(開場:13:30 より)
○ところ:会場:ホテルアベストグランデ高槻 (高槻市芥川町1-14-1)
JR「高槻駅」北口より北方向に徒歩3 分/阪急「高槻市駅」出入り口2 より徒歩15 分
○募集定員:25名 ○参加費:無料。
〇基調講演 高槻市長 濱田 剛史氏
〇パネルディスカッション
<パネラー>
石井 清祐氏(清鶴酒造株式会社 代表取締役社長)
平形 直美氏(キャンプギア&カフェベース オーナー)
桝一 隆治氏(株式会社アベストコーポレーション 取締役副社長)
北 建夫氏(公益社団法人高槻市観光協会 事務局長)
<コーディネーター> 小長谷 一之氏(日本観光研究学会関西支部長、大阪市立大学大学院教授)


●お申し込み方法
・学会ホームページ(観光力ホームページ)のお知らせを読み、以下のグーグルフォームからお申込みください。(先着順となります)
・申し込み先=>https://forms.gle/YR7toHMfHUz5s1zr6
・〆切:2022 年3月11日(金)
・問い合わせ先:日本観光研究学会関西支部事務局
大阪成蹊大学 国際観光学部 松田充史研究室気付
gakkai@kankoryoku.jp


●なお、新型コロナウイスル感染症の状況次第では、開催方法の変更や場合によっては延期することもあります。
3月15日(火)までに判断し、変更がある場合は、メールでご連絡いたします。あらかじめご了承ください。
   
 
「2021年度関西支部地区懇話会(2022年3月20日)「高槻は魅力資源の玉手箱」」
   
 
「2021年度関西支部地区懇話会(2022年3月20日)「高槻は魅力資源の玉手箱」」
   
 
   
Copyright(c) NPO法人 観光力推進ネットワーク・関西 日本観光研究学会関西支部. All rights reserved.